2020年12月11日 生活支援係 発
新型コロナウイルスの影響による特例貸付は、緊急小口資金、総合支援資金ともに受付期間は3月末まで延長することになりました。
書類の記載漏れや、添付書類の不足などがあった場合、訂正、追加が必要になります。内容確認や追加提出によって締め切り日を過ぎてしまった場合、借入ができないことがあります。期日に余裕をもってご申請ください。
1.生活福祉資金(特例貸付)における支援について
新型コロナウイルス感染症の影響による休業や失業で、生活資金にお困りの方々に向けた緊急小口資金・総合支援資金の特例貸付を、実施しております。 特例貸付の詳細についてはこちらをご覧ください。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、郵送でのお申し込みとなっております。
申請書類は、こちら(東京都社会福祉協議会ホームページ)からダウンロード可能です。
➤ご希望の方には、申請書類をお送りいたしますので、お電話下さい。
➤総合支援資金 生活支援費 延長貸付について
総合支援資金を利用し、なおも生活困窮の状況が続く方は、自立相談支援機関でのご相談や継続的な支援を受けることにより、原則3カ月までとする貸付期間を延長してご利用できる場合があります。
詳細はこちら(東京都社会福祉協議会ホームページ)をご覧ください。
4月11日より、厚生労働省において「個人向け緊急小口資金・総合支援資金相談コールセンター」が開設されました。特例貸付の基本的な内容の問い合わせ等については、下記コールセンターを利用していただくようお願いします。
<個人向け緊急小口資金・総合支援資金相談コールセンター>
0120-46-1999
受付時間 9:00~21:00(土日・祝日含む)
2.中小企業の支援について
事業活動に影響を受ける、またはその恐れがある中小企業者等を支援するための相談は下記のとおりとなります。
3.お申込み・お問い合わせ・ご予約先
社会福祉法人 杉並区社会福祉協議会 03-5347-3134
杉並区天沼3-19-16ウェルファーム杉並2階
相談受付時間 9:00~17:00(土日祝休み)
※来所前に検温をお願いします。37.5度を超える場合は、来所の日程変更をお願いします。発熱、せき、下痢等、体調の悪い方の来所はご遠慮ください。可能な限りマスクの着用をお願いします。